![]() |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
岐阜から郡上八幡、飛騨金山を周回しました。 | |||||||||||||||||||||||||
AM . 7 : 10 岐阜出発。 長良川沿いに北上、郡上八幡を目指します。 AM . 10 : 00 ホテル郡上八幡ドライブイン着。(県道328出合い) AM . 10 : 40 堀越峠着。(529m) 国道256出合い。(61km地点) |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
堀越峠529mの標柱の立つ丁字路です。 2年前郡上八幡市街地から国道256でこの峠を登った時に気付いたのですが、 国土地理院の地形図ではこの丁字路を堀越峠とはせず、 もう少し東へ走ったR256のサミット広場を堀越峠と記しています。 |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
どういう意味か分かりません。 前回チェックしなかったので、 今回チェックしました。 AM . 10 : 55 堀越峠着。(560m) |
|||||||||||||||||||||||||
PM . 12 : 05 道の駅飛騨金山着。 まずはソフトクリーム休憩。 |
|||||||||||||||||||||||||
気になてっいた林道がこのすぐ南から出ています。 近くに長洞峠があり、この林道も同じように小山を越えていくようです。 ひょとすると峠があるかも? |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
PM . 0 : 40 中坂峠着。(400m) ラッキー! 名のある峠です。 峠直下の広場に石碑があり、 「中坂峠 岐阜県知事上松陽助書」とありました。 |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
峠はコンクリートパネルで両岸を覆った小さな切り通しでした。 | |||||||||||||||||||||||||
小さなダウンヒルがあり、やはり菅田前洞で長洞峠からの道と合流。 すぐに県道58関金山線に出て一路岐阜を目指します。 PM . 3 : 30 岐阜帰着。 本日総走行距離 152km |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
- cycling 2009 top - | |||||||||||||||||||||||||