![]() |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
郡上市美並の「大峠」です。 この峠は以前MTB with slick tireで登っていますが、今日は自宅発周回の長駆けです。 右カーブ恐怖症という落車のトラウマをなんとか克服できればと思います。 |
|||||||||||||||
AM . 5 : 40 自宅出発。 岐阜から長良川沿いに関へ、関から県道58号関金山線を北上、 AM . 7 : 40 道の駅「平成」 AM . 8 : 50 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
AM . 9 : 15 大峠着。(430m) 家から約60km地点でした。 休憩後、美並へ下ります。 やはり右カーブはぎこちない感じ。 ツヅラ折れのダウンヒルはアッという間に終わり 国道156との出合い「羽佐古口」に着いた時、 「そういえば!」と、思い出しました。 |
|||||||||||||||
この直ぐ手前に何とかいう峠があったはず。 前回は大掛かりな工事があり行けませんでした。 名前を忘れてしまいましたが、行けば何とかなるでしょう。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
新しい橋を渡り新しい広い道を登ると、 直ぐに最高点に到着しました。 |
|||||||||||||||
AM . 9 : 40 馬瀬坂着。(190m) |
|||||||||||||||
いつもの長良川沿いの道をたどり帰宅。
AM . 11 : 45 自宅帰着。 本日総走行距離 114km |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
- cycling 2009 top - | |||||||||||||||