飛騨古川と飛騨河合の峠です。
万全の体勢でスタートする為、昨夜高山に宿泊したのですが、大して早立ちは出来ませんでした。
AM . 6 : 30 道の駅「アルプ飛騨古川」スタート。
ここに車をデポ、まずは寿美峠を目指します。
県道471号線の古川ー高山間は、国道41号線の裏道的存在です。小さな山越えの道ですが意外に車が多く、
生活道路とし立派に現役であることが分かります。
瓜巣地区から山に向い、大きなヘアピンをやっつけると小さな切り通しに登り上げました。
AM . 7 : 10 寿美峠着。(660m)
           (瓜巣峠・高草洞峠)
特別変わったところはありません。峠の両側とも勾配は強目です 短いダウンヒルがあり、下り降りた高草洞(こそぼら)から、再びスタート地点の古川に北上します。
AM . 7 : 45 国府町着。(県道479号線出合い)
ここから宇津江四十八滝を目指します。
道端に湧き水があったり、民家のシャッターに滝のイメージが描かれていたり、名前だけは聞いていましたが、こんなにメジャーだとは知りませんでした。

AM . 8 : 15 宇津江四十八滝着。
次は「旧峠」を目指します。隣接するキャンプ場の中を林道入口へ、

AM . 8 : 25 宇津江ー内ヶ谷林道入口着。

林道はいきなり急登で始まります。
シッティングで坦々と行こうとしても無理。立ち漕ぎしないと止まってしまいます。急登が終わる頃、「嶺越の路」と刻まれた大きな石碑がありました。峠に到着したかと思う様なロケーションですが、まだまだ先です。平坦になった道をなおも行くと何でもない所に境界標識があり、
AM . 8 : 40 旧峠着。(900m)
旧峠から短い下りをこなして、道の駅「飛騨古川いぶし」に立ち寄りました。林道下部が変更されており行き過ぎてしまいました。「みだらしだんご」【飛騨では「みたらし」ではなく「みだらし」が多い】
と「飛騨牛コロッケ」で腹ごしらえ。次に向かう小鳥峠(北)の登りに備えます。

AM . 9 : 20 小鳥峠林道入口出発。 かなり前のこと、猪臥山をテレマークで登ったことがあり、
この林道の最終民家からスキーで歩いたことがあります。しかし、雪の消えた林道中腹に紫陽花庭園があろうとは想像もしませんでした。花は盛りを過ぎ萎れていますが、沢沿いの紫陽花庭園は顔を洗って一服するのにもってこいです。

AM . 10 : 05
小鳥峠(北)着。(1119m)

峠は直進ー牧場、
  左折ー猪臥山
という三叉路です。
お地蔵様がいました。
ストレッチ休憩後、下小鳥ダムに向かいます。ある程度予想していましたが、かなり長い下りになりました。
路面がやや荒れていてスピードは出せませんが、木立の中を行く涼しい下りになりました。
AM . 10 : 40 「ふなばらはし」着。(河合町船原ー県道478号線出合い)
楽しいはずの下りですが、後半いいかげん飽きてしまいました。
長いソウツイ谷は「ふなばらはし」で小鳥川に合流。
ここから下小鳥ダムの湖岸道路です。平坦路でどんどんスピードが上がります。やはりヒザを使いすぎるのが怖いので、「軽めのギアで低めのケイデンス」という消極的なペダリングで快走?しました。
AM . 11 : 15 下小鳥ダム着。 ロックフィルダムです。
ダム上の通路が解放されており対岸に渡ることが出来ました。次の保峠(ほうとうげ)には、この県道75号線を河合町稲越方面に向かいます。湖からの離れ間際に東屋があり体調を整えました。
東屋を後にして、いよいよ林道の登りです。急に道幅が狭くなり、勾配も厳しくなりました。思いがけず楽しいクネクネ登りです。キツイ登りを頑張り、

AM . 11 : 45 保峠着。(840m)

峠は細い切り通しでした。
    お地蔵様がいます。
次は朝川原峠。
峠を東に下っていくと、道は稲越川沿いに行くようになります。
お婆さんに峠の林道入口を教えてもらい、集落の細い筋を登って行きました。
今度もまた急登でスタート。今日の峠道はどれもハードです。
すぐに「崩落・通行止」のゲートがありましたが、モチロン・ノー・プロブレム。
意外に厳しい登りが長く続きました。天然のゲート?があり、
PM . 0 : 35 朝川原峠着。(920m)
道の両側の木立と蔓が繋がってゲートのようでした。
峠の雰囲気はありませんが、お地蔵様がいます。
ここから下朝川原谷の細い流れに沿って北へ、新名の集落を目指します。
登りの後、緩く下っている道はとても気持ち良かったのですが、かなり走った所で「通行止」のゲートが!
今さら「通行止」はないでしょう!
一瞬血の気が引きました。
この先、道は山の急斜面をへつるようにして急降下しており、その出だし部分が流れ落ちています。自転車はOKです。大した事なくホッとしました。引き返すには来過ぎていたのです。
PM . 1 : 05 「しんみょうばし」着。
国道360号線に合流し、
角川(つのかわ)を目指します。
途中、香愛ローズガーデンで
ソフトクリーム休憩。
今日も暑くなりました。ソフトが一番!
角川から県道483号線でふたたび稲越を目指します。
川沿いの坦々とした登りが続きました。
民家の庭先に出ている山水を見付けては、
頭からかぶりリフレッシュします。
PM . 2 : 25 湯峰峠着。(690m)
この峠は、以前「飛騨かわいスキー場」に行く道として通った覚えがあります。そして、スキーで峠から「本堂山」へ稜線を歩いたことがあります。
この峠の北側にバイパスのトンネルが通っていて、
この旧道はもはや忘れられてしまったようです。
お地蔵様が一体ありますが、心なしか寂しそうでした。
今日予定の峠は全部完登!
湯峰峠からは豪快なダウンヒルを楽しみ、
道の駅「アルプ飛騨古川」を目指しました。

PM . 3 : 00 「アルプ飛騨古川」着。

本日総走行距離 97km

やまであいましょう。
- cycling 2008 top -